Sunday, October 23, 2011

ハセツネ終了。。。

何度もブログで書いて来ましたが
数回コース下見に行って殆ど第一関門までもいけず心折れて
いて、しかも結局トレーニングも殆ど出来ず体重も増えて
いて登りが本当に遅くなっていたのでとにかく目標は完走だった。

ただ始めから決めていたんだけど、第一関門までは
頑張ろうって。 後はのんびり三頭山まで登って、足が吊らなかったら下りを走ろうっていう計画。

本当に滅多にレースっていうレースは走らないので号砲とともにテンションが
ちょっと上がりました。最初のロードの所は飛ばすつもりでいたので
結構前の方でスタートしました。
そしてトレイルに入ったのですが、案の定渋滞してました。
ただ前の方だったのでフラットや下りは普通に走ってました。
登りは必ず遅い人がいたので登りが苦手な自分にはちょうど良かったです。
そして気づいたら第一関門を3時間13分で通過してました。
練習でここまでだけ頑張るって言って行った時は3時間40分だったんで
相当オーバーペース。 順位はこの時は152位。 
でもとにかく第一関門までを思ってたより全然速いペースで来れたので
かなり満足してました。 取材の方にも第一関門は3時間半以内ぐらいに
来て欲しいって言われてたし。(暗くなる前に)

第一関門をすぎたら登りが続くのでのんびり行こうと。
なので普通に5分ぐらいですが座っておにぎり食べてました。笑)
抜いて行く人達の応援もやっちゃってました。頑張れーって。
で、おにぎりってやっぱり凄い。自然とエネルギーが出て来ます。
2個持って来ていたので2回休みながらおにぎり食べました。
ただ、結局休んだ分足も回復したし、おにぎりで元気が出て来たので
速くは決してないですが、いつものような激遅の登りではなく
周りの人よりちょっと遅いぐらいで登れました。
そうやってやってきた第二関門。 171位通過。
だめだめだったトレーニングを考えば上出来。 
そしてここからは下り基調。
ブルーマウンテンのレースでは最初の登りで使いきって足が全部つってしまったんで
今回はそれだけが凄く心配だったけれど何故か足が吊らなかったです。
だからここからは緩やかな下りやフラットはかなり飛ばしました。
ただ、急な下りが地盤がゆるんでしまっていて転びまくって大変でした。
おそらく30回ぐらい転んでます。 汗)
ビブラム。。。 さすがにぬかるんだ所ではトレックスポーツも
殆ど役に立たなかったなぁ。 まあ普通のトレイルシューズでも滑ったんだろうし。
登りも途中滑って登れなくて道それて登ったり。。。
小さいですが擦り傷5ー6カ所。作りました。

で、第二関門をすぎてからも下り基調ですが登り下りが続くのですが
登りは本当に死んでましたね。 長めの坂は必ずどっかで座って休んでました。
ただ、周りの人もみんな相当ペーす落ちてましたね。
凄い勢いで抜いて行く人は殆どいなかったですから。
そしてフラットや下りでは結構凄い勢いで走ってました。
恐らく平地では4分30/kmぐらいはでていたと思います。
ここはまさに裸足の力ですね。 当然長い距離は全くやっていなかったので
いかに効率よく速く走るかだけ考えてました。 体をリラックスさせ
地面が自分を押してくれる様な感覚。 疲れていても吊ってさえなければ
結構走れちゃいます。 これが自分がずっと言って来た
走り方も重要って言ってた点です。(月間走行距離だけが重要なんではないって事を強調して)
このお陰で疲れているにも関わらず、かなりの人数を抜く事ができました。
そしてこの感覚が身に付いたお陰でトレーニングしなくても
結構走れるようになりました。

あ、あと自分はお腹空いていると体が動かなくなるので
結構こまめに止って栄養補給しました。
ただ最後の3kmでお腹空いたんだけど、
ここで止まって食べるより走り続けた方が速いかなって思って食べなかったら
本当に足が止まりそうになりました。栄養補給重要ですね。

そう纏めると登りと急な下りは超ゆっくり、フラットとゆるやかな下りは結構速くっていう
のを繰り返した感じです。
ゴールは10時間54分。 なんと11時間切ってました。
そして順位も125位。 
裸足万歳! ただ登りが走れるようにならないとなぁ。
あ、でももうハセツネはおそらくもう出ません。
やっぱり楽しくない。 裸足とかビブラムにも向いていないコース。
エイドないから、ただでさえ重い体に重い荷物を持って走らないとだし。
とにかく気持ちよく走りたい!!!
どうして皆毎年毎年このレースに出ようって思うんだろう。
不思議だ。 ウルトラマラソンも。 どうも自分にはきついだけなんだけど。
マラソンの時の様にランナーズハイになる事もないし。
でもいずれにせよ登りは練習してある程度は走れるようになりたいなぁ。


とにかく、今の自分の状況を考えるとかなり上出来な内容。
さ、次の大きなレースは東京マラソン!
体絞ろう!

そういうえば温泉でたまたま隣にいたのが2位だった
奥宮さん。腹筋やぱかった。全く脂肪が付いてないし。
自分も東京マラソンまでに本当に体を絞らないと。

ランキングに参加しています。
ぽちっと下のアイコン押してください!
あ、思わなくても押してください!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Friday, October 21, 2011

1.裸足忘年会受付開始!2.Running Jamに載りました!3.明日は。。。

今日事務所に芸文社からRunning Jamの雑誌が届きました。
なんと表紙にビブラムファイブフィンガーズが載っちゃってます。
そして本を開けると。。。 100ページ目からカラーで
4ページ載ってます。 全部裸足の記事。 
うちのコアなクラブメンバーの顔写真もしっかりと載っています。
@fukusakoさんの顔画像にはちょっと笑わせてもらいましたが。 笑)
自分は基本写真写りが悪いのですが、このプロフィール写真は
写りがいい! 自分のイベントのプロフィール写真に使いたいぐらい。。。
団体写真も凄くいい感じです!

さて、裸足忘年会が決定しました。
12月4日です。 告知期間いつも短いのですが今回は更に短くてすいません。
受け付け今日から開始です!
勿論裸足ランニングクラブのメンバー以外も参加オッケーです。
基本自分たちは自由でオープンをテーマにしているので
出来るだけほとんどのイベントはクラブメンバー以外の方にも
公開していきます。 
今回は気軽にトレランも温泉も食事も楽しめることをテーマに選びました。
飯山温泉郷。 厚木の近くなんですが、新宿から1時間もかからず
電車賃も新宿から片道500円以下!トレイルもかなり空いています。
標高は300m以下。だからトレラン慣れていない人でもチャレンジするには
とってもいい機会です。 
また希望者には途中にある芝生の公園で裸足ランニング初心者講習会も
やります。 裸足DE RUNのプレミアバージョンって感じですね。
(走り方の講義、実技&プチトレラン6km、そして忘年会)
そして、前回の裸足パーティー@つるつる温泉同様協賛が続々と
ついてきています。 Born To Runの本、(ひょっとしたらオリジナルティーシャツも?)、
瀬田温泉無料招待券、Vibam Fivefingers,ベアフットインクオリジナルティーシャツ、
最近海外で結構話題になっているVivoBarefootのシューズ、などなど。
これら裸足の人達にとっての豪華景品が抽選でもらえます。
まあ、クリスマスプレゼントといったところでしょうか!?
前回は当たらなかった人が1名だけだったという。。。
で、トレラン、温泉、本厚木からのバスでの送迎、食事、飲み物一杯、
抽選での景品、全部コミコミでクラブメンバーは4000円!
メンバー以外も4500円。 ただ定員は50名(送迎バスの関係で)
ですのでお早めにお申し込みください。
さっき告知したばかりですが既に10名近く申し込みがありました。
申し込みは
http://www.hadashirunning.jp/event/bounenkai20111204
で!
一応この前下見行ってきたときの画像をビデオ風にしました。
なんか毎回同じパターンですが気にせずに!


さてさて、明日はハセツネ。 あーまだ何も準備してない。
栄養補給と水の事がとっても心配。
ジェルとかいっぱいみんな持っていくんだろうけど、
出来るだけ凝縮されていないものを食べたい。
重くなるけど。 一応クッキー的な物、オニギリとかを
もってくつもり。どうしよう。。。
考えただけでも気分が落ちる。
とりあえず完走! あと最初の5kmだけは飛ばそう!
登りはゆっくり歩いて、下りは余力が残っていれば走るけど。。。
まあここ2-3週間トレーニングしただけだからありえないな。
欲を出さず、完走完走!

ランキングに参加しています。
忘年会のビデオがいいできだっておもったら
ぽちっと下のアイコン押してください!
あ、思わなくても押してください!!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Wednesday, October 19, 2011

裸足で走った方が効率がいい!?

久々に研究関連の情報です。The National Institute for Occupational Safety and Health and the University of Louisiana at Lafayetteというところでの実験結果です。
一般的なランニングシューズと裸足感覚シューズとリアル裸足で効率の良さを計測。(酸素使用量で)
最初のテストではシューズと裸足感覚シューズが同じ様なデータで、裸足が一番効率が良いと
いうデータがでた。ただ、これらの被験者は裸足ランニングや裸足感覚シューズで走った
経験がない人達。 そこでこの人達を5週間裸足感覚で走れるようにトレーニングをしてから
再びテストを。 そうしたらシューズだけが効率が悪く、裸足感覚のシューズと裸足が効率が
いいというデータが出たという事です。 

纏めれば、走り方がちゃんと出来るようになれば(裸足で走る走り方)
シューズを履いているより裸足や裸足シューズで走った方が効率がいい。

そんなデータでした。 
まあ、このデータの信憑性はどうなんだろうっていうのはあるけれども
取り敢えず裸足感覚のシューズがどんどん出てくる事によって
裸足の研究がどんどん進んでいきそうですね。
いい事ですね。 

ただ、自分は前から言っていますが
研究のデータ<自分の感覚
ですから。 データはあくまで参考までにとどめておきましょう!

ランキングに参加しています。
なるほどって思ったら
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Sunday, October 16, 2011

大手メーカーからの圧力。。。

世の中そういうもんだって言われたらそれまでなのかもしれない。
フェアじゃない事なんてしょっちゅうあるもんだし。

分かっているつもりではいるけれども、こう頻繁に
壁にぶちあたるとさすがにちょっと凹みそうになる。
勿論自分とかが直接圧力をかけられているわけではない。
全て間接的に。。。
ただ、それだけ裸足ランニングや裸足感覚のシューズが
注目され始めてきているという事だと思う。
アメリカでは凄い事になっているから
そうはならないように色々なメーカーが仕掛けているんだと思う。

表現の自由がお金で奪い取られていく世の中。
でも何があろうとマイペースで突き進んでいくだけ。

皆さんの応援よろしくお願いします。
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Friday, October 14, 2011

裸足パーティーin山梨のビデオできた! そして、”そうだ京都へ行こう!”

まずは、9月に行われた山梨裸足パーティーのビデオ。
4人で色々ビデオとか写真とったから、どこに何があるか
探すのが大変だったから、ちょっと適当感が出ちゃってるかも。


というわけで突然京都へやってきました。
っていっても2泊してまたすぐ東京へ帰りますが。
本当に最近は色々とありすぎて。
プチバケーションです。
京都は本当にいいですね。
食、文化、歴史、自然、ありとあらゆる意味で
住んでみたいと思う町です。ただ、春や秋は観光客が
多すぎるのがちょっと気になりますが。

そういうば夏に、秋ぐらいに大阪、京都辺りに
引っ越しするかもって言ってましたが、
しばらく延期になりそうです。
会社の色々な都合によりですが。
いつどうなるかわかりませんが。
とにかくやるべき事をやっていこう。

そう、始めたばかりのトレーニング、京都でも走ろうって
思っていましたが、色々とやりたい事があって断念です。
明日東京へ帰って走ろう!

ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Wednesday, October 12, 2011

東京マラソンに向けて!

東京マラソンの当選の通知が来ました。
今まで色々な理由をつけては怠けてきたトレーニング。
特にここ2-3年は月間平均にしたらおそらく50km以下。
ここ最近こそ80-100kmぐらいにはなってそうだけど。
今まで殆どレースも出なかったけど、これから
しばらくは頑張ろうって思います。

完全に気持ちはハセツネから外れています。
まあ、しょうがない。 ハセツネはとにかく完走します。

2月の丸亀シティーハーフと東京マラソンに照準を
合わせます。 4カ月でどこまで体を戻せるのか
わからないけれども。 まずはメタボ体系をなんとか
する事。 でも食事このままでもトレーニングが増えれば
大丈夫な気もするけど。

月曜日のインターバル、水曜日のペース走。
この週に2回の練習はかかさないようにしよう。
そしてとにかく週に3回走る! 
走る感覚だけは裸足で走ってたおかげで
かなりよくなってきている。 
そして先週から始めたペース走。
昨日も13.5km@3:54で4分切って
まわせました。 これだけ走ってこなくてこれだけの
ペースを保ててるのは昔だったら考えられません。
ただ、フルマラソンとなるとどうしても30-35km
ぐらいの距離も走っとかないとです。 
これは一度ビブラムでフル走った時に経験してます。

そういえば昔に一度だけ本気でトレーニングしたことありましたが
つらかったなぁ。。。 食事の制限もかなりやったし(全部自炊して)
睡眠もレースに合わせて3か月前から夜8時に寝たり。
結果は。。。前日の食事で完全に体調不良で結局いつもと
変わらないタイムだったけれども。。。
それにしても。。。

ただ今回は走り方も随分
変わってきているからまた違った感じで
トレーニングできるのかも。 
ちなみに参考までに、自分がやろうとしている
トレーニングでは距離にしたら月間120km-170kmぐらいに
なると思います。 これだけ走れば十分なはず。
証明します! (あ、ハードルあげちゃった。 笑))

ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Sunday, October 9, 2011

ストレッチは必要ない!(←と自分は思います! 笑))

そういえばあんまりストレッチに関して書いた事がなかったですね。

まず自分ですが、ストレッチは全くしません。 特に裸足の研究を始めてからは。
当たり前のようにやらされてきたストレッチ。 可動域を広げるため?
怪我防止のため? パフォーマンス向上のため? 
研究を始めた頃から本当に今まで当たり前って言われて来た色々な事を
改めて考えるようになりました。 例えば、一般的なランニングシューズは怪我を防止する
とか日焼け止めは皮膚癌を防ぐとか、ストレッチは怪我を防止するとか。

研究同様結局の所本当に何が正しいのかはわかりません。誰もわからないと思います。
ただ、少なくともストレッチで怪我が防止されているとかパフォーマンスが上がったとかという
データは上がってきていません。(少なくとも自分がアメリカにいた頃には)
パフォーマンスが下がるというデータは何度も見てます。
(ちなみにここでは静的なストレッチの話です)
筋肉がバネの様な働きをするのですが、バネって伸ばしっぱなしに
したら伸びたまま弱くなってしまう。 そんな感じって言えばわかりやすいでしょうか?

怪我の防止の観点から言えば、ストレッチが云々よりよっぽど
栄養が大切なはず。筋肉の質や骨の強度。全て栄養でこの質が変わってきます
そして長年履いてきた分厚い底のシューズなどで足自体が弱くなってきてしまっている
事も怪我をしやすくなっている原因ではないでしょうか?
そしてパフォーマンスの向上はトレーニングと体の使い方。この2つにつきるのでは
ないでしょうか? 殆どのランナーはトレーニングにはもの凄く気を使っていますが
体の使い方、特に足の使い方は本当に気にしていない人が多いですよね。
その証拠に、殆どの人が月間何キロというのが一番大切な事のように書かれてますよね。
勿論トレーニングは大切な要素の一つではありますが。
足の使い方があまりにも気にしなさ過ぎではないんだろうか? それはシューズのお陰?なのかシューズのせい?なのか。
どんな足の使い方しても普通のランニングシューズ履いてれば走れてしまうからですよね。
実は体には凄い負担がきているにもかかわらず、足裏で感じられないから
雑に走って後から大きな怪我に繋がってしまうって事を本当に考えてもらいたい。
そして逆に裸足がいいからといって走り過ぎてしまって痛くても無理矢理走って
しまう人にも言いたいのが、痛みをすぐに感じられるのが裸足ランニングのいい所でも
あるけれども、その痛みはそれをやるなって言ってくれている大切なメッセージ。
それを無視しないであげて欲しい。 

全部裸足で走れなんて言わないし、自分もフルマラソンは裸足で走ったりしません。
うまく裸足のトレーニングを使って欲しい。ただそれだけなのです。

話はかぶりますが、
昨日の裸足イベントでも伝えましたがシューズを履いたまま着地を
変えればいいのでは?ってよく聞かれるのですが
分厚ければ分厚いほど足がどういう風についているのか
わかりにくいです。 足がどこでどんな風に着いたり動いたりしているのか?
それをしっかりと感じ取れるのが裸足ランニングです。
ビブラムとかは裸足感覚シューズとしてかなり人気ですが、
リアルに裸足で走るトレーニングも併用しないとかなり危ないです。
それは全ての裸足感覚シューズについて言える事です。
勿論自分はトレイル走る時やロードでのレースの時はビブラム履きます。
必要に応じて履きます。 ただ裸足で走る感覚が身に付いていて始めて
凄く役に立つのが裸足感覚シューズ。 

よくアンチ裸足ランニングの人達の話も聞きますが、
2−3kmも裸足で走れなくなってきてしまっている
現代人の足をどう思っているんだろう。 
若い人達の間で膝や腰が痛いっていう人が多くなって来ているのを
どう思っているんだろう? 今は子供達の間にも故障が増えています。
どう思っているんだろう。

今はどこのメーカーも流行のように裸足感覚シューズを作ってきている。
アディダス、ミズノ、アシックスも全て来春に向けて裸足シューズを
出してきます。 怖いのが、”裸足感覚”が流行みたいにされて
通常のシューズで走って来た人達が全く同じ様な走り方でこれらのシューズを
履いて怪我をされる事だけは避けたい。 自分には自分の思いをそのまま伝えれる
ところがブログとかtwitterとかで限られている。
雑誌とかではこういう事はなかなか拾ってもらえない。
地道にイベントで伝えて行くだけ。 
頑張ろう!

ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Friday, October 7, 2011

ハセツネコース試走最終。。。

昨日は最後のハセツネ試走行って来ました。結局4−5回ぐらい行ったけど
第一関門までたどりつけたのは一回だけ。 だから今回はスタート地点から
第二関門の42キロ地点まで行くつもりで出発しました。
第一関門まではきついのはきつかったけど何とか普通に行けました。
ペースも今までで一番速かったと思います。 
ただ、この直後ぐらいからもうどんどん体が重たくなってしまって
結局29km地点から道路の方へ降りてしまいました。ここを降りれば
数馬の湯の温泉があるってわかると。。。どうしても楽な方向へ体が動いてしまいます。汗)

それにしてもこのコースどんだけ???
普通に走れる所は殆どない!
しかも景色も全く良くない。
道も悪い所多いし。草ぼうぼう茂ってたり、木が倒れたままになってたり。
途中猿の大群に出会ってしまうし。熊?猪?にも遭遇。。。
これトレランじゃなくて殆どハイキング。
そしてレースが近づくにつれ色々とレースの話聞いているけれども
レース中に支給されるのは水1.5リットルのみ。エードはその水の支給のみ。。。 
途中の応援の人達から物をもらった瞬間に失格。
コースの整備もあんまりされていない感じだし、コースマークもしっかりされていない所も
結構あるし。 なんかいい所がみつからない!
って言ってたら速攻つっこまれた。
これ、山岳耐久レース! そういうレースなんだよね。って。
そうだよね。その通り。 だからこそマーキングは基本そのままだし
地図をもって自分で全部やる。 そのレースに何も聞かずに薦められるまま
エントリーしてしまった自分が悪い! まさに自己責任ってやつですね。
だいたい誰もマラソンともランニングとも
どこにも書かれていない。 明らかにやっちまった感じ。
でもとにかく遅くても完走するつもりではいるけど。
このコースを7時間台で走る?人がいるってどういうこと?

元々自分はオーストラリアでの100kmの撃沈以降ちょっとやる気が出て
何かレースにエントリーしようと思っていた時に
たまたま薦められたのがハセツネ。 しかも周りで出る人めちゃくちゃ多いし!
自分が知っているだけで20人以上はいるんじゃないでしょうか?
裸足ランニングクラブだけでも8人?  
それにしても裸足ランニング取り入れている人や興味がある人にトレイルランナーがめっちゃ多いって
いうのをつくづく感じる今日この頃です。 その中でもトレイルのウルトラランナーの割合が高い!
自分は基本レースはロードだったんで。
自然の中を走るのは好きだけど、山ではなく、高原や森の中。 ゆるやかな
起伏が続く様なコースが好きです。 多分このハセツネの経験したらしばらくトレイルからは
離れそうです。 次は来年のオーストラリアかな。 それ以外は基本ロードで行きます!
ってかまずはトレーニング! 今週は凄く久々に一週間で三回みっちり走りました。
インターバルにペース走にロング。 ベストな組み合わせ! これを続ければ
きっと来年二月の丸亀シティーハーフでは自己ベストが出せるはず! 頑張ろう。
もうハセツネは完走する事を目標にします。 だんだんハードル下げてしまったけど。
最初は12時間以内、最近までは14時間以内、そして今は完走目標! 
山岳耐久は自分は基本好きでない事がよくわかりました。
だって練習で何回かいったけど、楽しいって思った事一度もない。
何かきつくてきつくてしょうがないっていう気分。 せめてあの甲斐駒ケ岳の
ような景色があればまた違ってたのかもだけど。あー、ハセツネ。。。考えた
だけでも気が遠くなる。 でも気持ちのもちようですよね。なんとかこれを
楽しかったって思えるようなレースにしてみたい。   


ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Thursday, October 6, 2011

これからしばらくは大忙し! そしてトレーニングスタートします!今回こそ。。。

忙しい忙しいってずっと言い訳けしながらトレーニングも殆どせず来てしまいましたが、
ハセツネは無理にしても11月のバンコクマラソン、12月の加須ハーフ、2月の丸亀シティーハーフ
といきなりですがレース入れてしまいました。 出る以上は頑張るぞ!!!

さて、これからのスケジュールです。
東京10月8日 裸足DE RUN(初心者講習)@Park 駒沢公園 参加者募集中!
京都10月14−15 京都にいます
東京10月16日 トップギアイベントで裸足ファイブのチームで
   エキシビション。1000x5のリレー。 後2名キロ3分ぐらいで走れるランナー募集中!
東京10月22−23日 ハセツネ 山岳耐久ウルトラトレイルレース
大阪10月27−29日 大阪マラソンエキスポ
大阪10月30日 午前 ビブラムイベント(東急ハンズ梅田店主催) 午後 裸足DE RUN(実践編) 
東京 10月31日 裸足ランニングクラブ 5kmタイムトライアル@織田フィールド 飲み会あり!
       (会員以外も参加費500円でいけます!)
岡山・広島11月3日  午前 裸足DE RUN in 岡山 午後 裸足DE RUN in 広島 (調整中)
仙台11月5日 ビブラムイベント(ゼビオスポーツ仙台) 裸足 DE RUN (実践編)
山形11月6日 天候の関係で札幌が中止になり山形にて裸足DE RUN (山形市スポーツセンターにて)
札幌11月8−9日辺り おそらく自衛隊関係者向けの裸足プレゼン
埼玉11月13日  ゼビオ越谷イベント (調整中)
海外11月15日ー27日 海外逃亡
タイ11月20日 バンコクマラソン
東京11月28日 裸足ランニングクラブ 5kmタイムトライアル@織田フィールド 飲み会あり!
       (会員以外も参加費500円でいけます!)
東京12月3日 裸足合コン大イベント開催予定(これはおそらく本当に大々的に告知されるので
      抽選の可能性大! 主催は結婚相談所関連!)
埼玉12月4日 加須ハーフマラソン 自己ベスト更新なるか?

ってわけでしばらくは忙しくなりそうですが、地方でもトレーニング
続けるつもりです! 色々とランニングコースとか教えて下さい!!!
で、昨日からトレーニング本格的に開始です。今までは唯一月曜日に
インターバルだけは地道にやってきましたが、これではハーフ以上の
距離には全く通用しなくなります。 少なくとも週1のペース走も
確実に入れ、出来ればもう一回走って週に3回いきたい!
ちなみに昨日は10kmビルドアップ。 最初は4分20ぐらいで
走って最終的には3:30ぐらい。 久々にいい練習が出来ました。

ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Tuesday, October 4, 2011

今時のマラソン事情 ついていけない自分。。。

最近はずっとだめだめランナーを続けています。食事も全く制限できていないし
トレーニングも増えるどころか更に減って来ているし。
出張のせいにしてしまっている自分に嫌気が指す今日この頃。
秋になって急に涼しくなって、秋物のジーンズを履いてビックリ。
前のボタンがすぐに外れそうになるぐらい太ってしまっていた。
ベルトも全く必要がない状態。 涙)
サラリーマンが何故メタボになっていくのかを実感している今日この頃。
ハセツネも結局間に合いそうもない。 完全に諦めたわけではないけど
大苦戦必死。 トレーニング無しにして奇跡は起こらない。
特に超長距離では。

今の自分にはとにかく何か目標が必要。東京マラソンも一体何十倍?
そしてふと思ったのが、ボストンマラソン。 今まで色んなマラソンを走ってきたけど
やっぱりボストンが自分は一番好きだ。 というわけでボストンにエントリーすれば
かなりモチベーションがあがる! ただボストンは過去1年半以内に3時間10分以内で
完走している事が最低条件。 考えてみたら2009年の東京マラソン以来まともに
走っていない。 あの時もそんなにトレーニングしていたわけではないけど。
でも少なくとも月間100kmは走っていたなぁ。
ってわけで、近々どこかのフルマラソンにエントリーしなきゃって思っていて。
で、実は11月に2週間近く休みが取れたのでバンコクかハワイかで迷っていたら
何とバンコクマラソンなるものを発見! ちょうど自分の休みに思いっきりかぶっていた!
速攻でエントリー! そしてtwitterでつぶやいたら速攻で突っ込みが。
2012年のボストンは既にエントリーが締め切られているのでは? と。
な、なんと、締め切られている!!! 

少なくともボストンマラソンは自分の記憶がある限りエントリーは制限時間のせいで
ぎりぎりまで締め切りにならなかったはず。 実はアメリカではマラソンタイムの
遅さが問題視されていて、もの凄く遅い人がとにかく多いって言われてきた。
だから3時間10分というのはかなり厳しい設定になっていたはずなのに。
いつの間にか高速化が進んでいる。 自分が思うにシューズも関係している気がする。
一般ランナーは本当に前までは分厚いシューズを履いた人が多かったけど
今はBorn To Runなどの影響で裸足感覚の薄いシューズでトレーニングする人が
激増しているのも影響しているんじゃないかなって思う。 どうなんだろう。 
アメリカはだいぶ前からマラソンブームはきていたから。 マラソン人口は多かったけど
とにかく速い人が少なかった。 だって自分がサンディエゴに移り住んだときも
2万人規模のサンディエゴマラソンで確か2時間50分ぐらいで走って50位以内に
入っていたはず。 しかも男性のトップ20人女性のトップ15人ぐらいはアフリカ勢の
プロとかだから。 

まあとにかくマラソンエントリーの激化が進んでいるのは間違いないみたい。
そういう意味ではまだ東南アジアは距離的にも金額的にもエントリーしやすいですね。
ちなみにバンコクマラソンは2200バーツ。 (5000円ぐらい?)勿論外国人価格。 
現地人はもっと安い。 レース後にはマッサージ受けて来ようっと。
マッサージは本当に安いからありがたい。 だいたい1時間200ー250バーツぐらい。(500円ぐらい)

なにわともあれバンコクマラソンにエントリーしたから頑張らなくては。
酷暑の中のフルマラソン。タイムは期待出来そうにないけど。
でも暑いのは結構得意な方なので大丈夫かな?笑)

ではでは
ブログランキングに参加しています。
読んだ方はちゃんと
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

 

今週の裸足イベント&山梨裸足パーティーの予告ビデオ完成!

http://www.park-komazawa.com/news/
今週土曜日の夕方から駒沢公園で裸足の初心者講習会が
行われます。 最近都内でのイベントはランニングクラブの
練習会以外はできていなかったので久しぶりにできますね。
Parkという加圧トレーニングも行っている施設が新しく
駒沢公園のすぐ近くにできてランステにもなっていてシャワーもあります。
是非参加してみてください。

それから山梨裸足パーティーのムービー今作っている最中ですが
とりあえず予告編ができたのであげておきます。
作りながら一人でうけちゃいました。笑)
早くムービーを仕上げねば。

です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Monday, October 3, 2011

量より質

今日は裸足ランニングクラブの練習会。 最近は本当にだいぶ人が集まるように
なってきました。 今日も40名越えはしていましたね。 これぐらいいると
なんか盛り上がってきている感があっていいですね。 
ただ、珍しく今日は初参加の方が3名だったのでいつもよりちょっと
少ない感もありましたが。

そういえば今日は新しいドリルを2個ほどやりました。
織田フィールド貸し切りの時はあるものなんでも使っていいって言われたので
色々見ていて出てきたのが長椅子。 すぐにピンときました。
障害物をいかにスムーズに乗り越えていくか。
段差があってもどれだけ素早く切り返しができるか。
角で乗り越えるわけではなく丸で乗り越える。 うまく説明はできませんが。
即興でやったので効果は定かではありませんが、
ちゃんとできればいい練習になるかと。
ただ、この“感覚”というものを伝えたり、言葉にすることって本当に難しい。
自分の中で感覚ではわかっているのだけれども。。。。

そして次はタオルを後ろからひっぱる。 腰から出ていく感覚をつかむ。
これも即興でしたが。 でも半分ぐらいはなんとなく感覚つかめていそうでしたね。

というわけで裸足ランニングクラブはこんな感じで走り方とかを結構色々
やったりします。勿論最後にインターバルトレーニングとかも入れますが
あくまでもそれは補助的な物。 
で、タイトルの質より量。 自分はまさにそこに攻めたい。
いかに短時間で効率よくトレーニングするか。 
勿論月間何キロ走るとかいう目標も立てるのも大事だけれども
走る感覚を身に着けるのもそれ以上に大切な気がします。
ただこの感覚っていうのは形で見えるわけでもなく
数値で出せるものでもない。 月間何キロって
いうのははっきりした数値でわかりやすい。
よく自分が質問で、この走り方って短距離なんじゃ
ないですかとかよく聞かれますが、400mから
中距離1000mから長距離とかって単純にわけるのは
簡単ですが、一体その短距離って言われる走り方で
どれだけの距離走れるようになれるのか考えるのが面白い。
まあ、こういう感覚論だからこそ広まりにくいんだろうけどね。
あ、でもリバーマン博士は数値で出してましたよね。 笑)

さ、何をいいたいのかよくわからなくなってきたので寝ます。

ブログランキングに参加しています。
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

Sunday, October 2, 2011

富士山麓トレイル結果 そして激痛が。。。

裸足ランニングクラブのメンバー総勢16名と富士山麓トレイルレースに出て来ました。
自分はロングの18km。 やはり大勢でレースに参戦するのは楽しくていいですね。
全員無事に完走しました。 
個人的には。 順位こそ10位といいような気もしないでもないですが
内容は。。。 想定通り? いきなり急な登り坂。 まだ2回目のトレイルレース。
だからテンションはやっぱり上がってしまいトレーニング不足と分かりながらも
一瞬第一グループの雰囲気にのまれて登りも走ってみる。
そして直ぐに撃沈。2ー3分で足があがらなくなり、全部歩きに変えてどんどん抜かされてしまいました。
緩い坂も歩きました。。。
第二グループで自分達より2分後にスタートしたFさんにも速攻で抜かされていきました。
こんな序盤で抜かされると思っていなかったから半分投げやりです。とにかく足があがらない。。。
ペースを落として歩くというより歩く以外に何も出来ないというか。 
本当にどうしようもないぐらい登りが弱くなってしまっていて情けない。
ただ登りきってから走っているうちに足がどんどん回復して気がついたら
かなりハイペースで下りと平地を走ってました。 自分を抜かしていった
人達もおそらく全員抜きかえしたかと。
結果オーライな感じで終了しました。 でもこの距離でこれだけ
登りでやられてしまっていたらハセツネはやはり苦戦強いられる事間違い無し。
来週はハセツネのコースを半分走ってみますが。。。
せめて減量が出来ればと思いながらどんどん食べてしまう。
最近はずっと食事が乱れ切っています。 あああ。

実は今回のレースの前後も出張でした。 静岡でのGO OUT CAMPという
イベントでの出店。 2000人で一斉にキャンプをして色々と楽しむという
イベント。 みんなアウトドアでおしゃれを楽しむという自分とは全く
真逆の人達の集まり? 笑)  おしゃれには全く興味がない自分ですが
皆の服が本当にカラフルだなぁって関心してました。 そんなキャンプで
仕事ですが2泊3日の楽しい時間が過ごせました。 何よりもぐっすり
眠れたのがうれしい。 やっぱ自然児としては自然の中で眠るのがいいのかも。

あ、タイトルの激痛。
今日キャンプから帰って来て事務所に帰ってから代々木公園で北海道イベント?
みたいなのをやっていて、それに寄った帰りに突然足に激痛が。
何をどう間違えて起こったのかわからないけど
結構太い針金が突然足の親指の爪の付け根のところから奥に向けてグサッと
1cm弱ぐらいささったんです。 しかもなかなか抜けなくて。
頑張って引っ張り出してやっと抜けたからよかったけど。
こんな事があるのかとビックリです。 化膿しなければいいのですが。
しばらくはあまりにも痛くてうまく歩けませんでしたが。
明日には痛みが引いていて欲しいなぁ。
まあこういう事もありますね。

さ、寝よう。

ブログランキングに参加しています。
ぽちっと下のアイコン押してください!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村